仙味エキス株式会社
〒795-0021 愛媛県大洲市平野町野田779番地2 [MAP] 採用電話番号: 0893-24-6878
受付時間: 8:30 ~ 17:30
TEL
0893-24-6878
FAX
0893-23-2092
仙味エキス販売株式会社
〒720-0805 広島県福山市御門町2丁目4番7号 仙味エキスビル2F [MAP] TEL 084-920-1725
FAX 084-973-2578
TEL
084-920-1725
FAX
084-973-2578
仕事を知る・人を知る 営業チーム紹介 TEAM INFORMATIONS

営業チーム紹介ムービー

最前線で活躍するスタッフ2名と部長にインタビュー!
担当するお客様とのエピソードや、出張時の楽しみなどを聞いてみました。

SALES TEAM
INTRODUCTION
MOVIE

営業チーム紹介ムービー

営業チーム
先輩インタビュー
STAFF INTERVIEW

仙味エキスの核である商品づくりを担う
製造チームのお二人のベテランにインタビューしました!

01
営業チーム / 入社
新卒採用
Q1.

仕事内容 JOB INTRODUCTION

営業チーム

作り上げた製品とお客様との縁を繋げる、会社の顔として

営業チームは日本全国を行き来し、仙味エキスが作り上げた製品とお客様(食品メーカー・商社等)との縁を繋げる仕事です。
お客様がどのような商品を作りたいか、また、どうすれば消費者の方々に魅力を感じてもらえる商品になるかまで想像することが、営業チームの仕事としての、またお取引先のお客様の成果へと繋がります。

お客様と直接やりとりするため、会社の顔ともいえる部署です。
営業担当によるお取引先様の業界や取扱製品への理解度の深さ、それらに応じた製品アピールによって製品を買っていただけるかが決まるため、時には緊張感が求められる業務になります。

営業チームには経験豊富な人材がいますので、サポート体制が十分に整っています。
未経験で営業に対して不安がある人でも、安心して経験を積むことができます。

自分が創り上げた提案がお客様に採用された時、お客様のお困りごとが解消された時の達成感は何物にも代えがたいものがあります。
コミュニケーションをとることが好きな方、柔軟な発想や対応に自信のある方は、是非当社の営業チームで働きませんか?

SENMI GARALLY

一日のスケジュール DAILY SCHEDULE

午前

8:30

出社・朝礼

各グループの今日の予定(出張者、勤怠状況等)を発表します

8:40

管理職ミーティング

各部署の管理職が集まり、その日の予定業務を連絡し合い情報共有します

メール等の確認・対応

会議・打ち合わせ等に参加しないメンバーは、出張中にお客様と打ち合わせた依頼事項の整理や次の出張に向けた提案内容の準備、スケジュール・アポイント調整を行います

9:30

販売会議

営業各グループ・各担当の月次報告や、各部署からの議題について打ち合わせを行います

12:00

休憩

午後

13:30

研究開発部との定例会議

エキス開発、応用試作等の開発依頼に対する状況報告と今後の打ち合わせを行います

16:00

担当する社内プロジェクト会議に参加

社内で推進しているプロジェクトについて打ち合わせを行います

17:30

退社

育成カリキュラム CURRICULUM

全社研修

新人研修
・入社後約1週間座学中心に、社内及び社外の集合研修を実施
 その後、工場・研究所での現場研修を1~2ヵ月間実施した後、配属となります
・配属後も場合により、数ヵ月~半年間、または1年間行う場合があります(*コース・部署により異なります)
・3ヵ月後、6ヵ月後を目安にフォローアップ研修を実施しています
職種関連の外部研修
各部署長の判断により、職種関連のセミナーを受講
各種講習会
業務に必要な資格取得のための講習会等参加
管理監督者実践研修
外部より講師を招いて、中間管理職等の階層別研修
新規昇格者の階層別通信研修
・5月より3~4ヵ月間の役職階層に応じた通信研修
・レポート提出後、秋より振り返り、年度末(3月)前に発表会
各種プロジェクトチーム参加
各種プロジェクトチームに参加して、自部署の業務だけでなく
全社的なことを学びます
自己啓発応援・管理
上司との面談により自己啓発目標を毎年設定し、実施していきます

キャリアステップ CAREER STEPS

各チーム共通 キャリアステップ

入社1年目

全員での座学中心の研修(約1週間)と工場・研究室での現場研修を実施(1~2か月)。その後、面談にて最終的な配属希望を確認します。基本的には本人の希望に応じた配属先となりますが、部署により、一定期間は工場研修を継続するなどしてからの配属となる場合もあります。
配属後も、全員でのフォローアップ研修(座学中心)を行います。

研修やOJTを通して業務の経験を積みます。直接の業務以外のこともメンターに相談しながら、3~6か月ごとに上司との面談を実施し、今後のキャリアアップや仕事に対する不安・悩みを話す機会を設けています。

入社2~4年目

徐々に仕事に慣れて、同一部署内の様々な業務を任されるように。随時、上司との面談により、異動の希望やキャリアプランの確認を行います。

後輩への指導も少しずつ行いながら業務経験を積む中で、幅広い業務を担当する「ゼネラリスト」特定の分野に特化する「スペシャリスト」、どちらの道に進みたいかを考え始めます。

入社5~9年目

異なる部署(部門)で、新たな技術やスキルの獲得など、経験を積んで活躍する社員も。

後輩への指導担当を任されることが増え、昇進する社員も出てきます。

「ゼネラリスト」「スペシャリスト」それぞれのキャリアを深めていく期間として、業務スキル向上につながる挑戦の機会を提供します。

入社10年目~

役職につく社員が多くなり、各々のスキルを発揮できるプロジェクトを任せられます。また、後輩の育成も含めたチーム全体の統括を担います。

営業チーム キャリアステップ

営業部Aさん(男性)の場合

入社

営業部へ配属

入社後半年間は工場研修。食品製造の基本的な流れを理解・把握。

6年目

主任

実績を評価され主任に昇進。
自社製品の強みを把握し、他社製品との差別化を明確にすることで契約に繋げることができた。

9年目

係長

実績を評価され係長に昇進。
メンバーの取りまとめや、後輩の育成も任されるようになる。

14年目

課長代理

実績を評価され課長代理に昇進。
管理職となり、営業部(担当課)を管理する課長の補佐を行う。

15年目

課長

実績を評価され課長に昇進。
営業部(担当課)の把握、管理運営を行う。

スペシャリスト

入社26年目

PageTop
新卒向け
ENTRY
中途・パート
ENTRY
お電話での
お問い合わせ